55 件の求人があります/41~50件
並べ替え
【校舎運営職】中高一貫校に通う中高校生のための東大現役進学塾の運営/横浜
「生徒の成長 = 自分自身の成長」 生徒の“将来”に貢献できる、やりがいある仕事です。 講師とテキストの質の高さに定評があり、全国的に高い知名度を誇る塾グループで、生徒の“将来”に 寄与できる、 やりがいの大きなポジションに挑戦しませんか? 「校舎運営職」とは・・、 ◆生徒と 1 対 1 で面談を重ねる<進路相談> ◆「体験学習」など<生徒募集の企画・実行> ◆授業準備、アルバイトの指導等の<校舎運営> など、主に 3 つの業務を担当します。。 「入塾してから、前向きに勉強できるようになった」 「親身なサポートがあったから、志望校に合格できた」 そんな感謝の言葉をいただけた時の喜び・達成感は格別!そして、生徒を志望校合格へ導く過程で、あなたは「生徒を成長させるノウハウ」を 身につけることができるはず。 そのノウハウは、生徒だけでなく、社会人にも当てはまります。 生徒を成長させることで、自分自身も成長できる。 「成長したい」と望む方にとって、最適な仕事です。 【チューター業務(生徒のサポート)】 担当する生徒 1 人ひとりに対して、マンツーマンでコミュニケーションを重ね、 ■進路相談 ■学習計画の立案・アドバイス ■模試成績資料管理 ■進学情報の提供 ■保護者会・三者面談の実施 ■生徒向けのガイダンス・説明会等のイベントの企画・実行 などを行います。 【例】次学年で学ぶべきことを講師が語る「講演会」を企画・開催 ※当社では、「チューター業務」を担うのは社員のみ。 学生アルバイトスタッフは、校舎運営スタッフのサポートを行います。 【生徒募集の企画・実行】 ■入塾説明会、生徒誘致のためのイベントの企画・実行 【例】体験学習イベントの企画・実行 ■入塾希望の方への説明・相談対応(電話または窓口) ■チラシ・DM などの広告物作成 など 【校舎運営】 ■窓口・電話対応 ■授業の準備 ■講師との打ち合わせ ■アルバイトスタッフの指導・シフト管理 など キャリアアップ はじめは教室スタッフとしてスタートし、まずは「教室長」を目指していただきます。 将来的には、「マネージャー(課長職)」「部長」への昇進チャンスもあります。
最上の学びで、社会の伸びしろに挑む?を育てる。 そして、学びと成?の循環で、幸せあふれる社会に。 ■業務詳細 ・教室運営(生徒管理・保護者対応) ・数値管理(生徒数・入塾率・退塾率・売上等の把握と改善) ・各教室や地域別に行われるイベントの企画~運営 ・スクール運営スタッフ・アルバイトのマネジメント ・カスタマーサクセスの立案・実施 ・授業運営オペレーションの改善・最適化 ※1教室だけではなく複数の教室を管理していただきます。 ※入社直後は教室への配属となり、現場の運営を担っていただきます。 ■キャリアアップ ・教室スタッフ → 教室マネージャ―と複数の教室のマネジメントを任せていきます
校舎運営スタッフとして、下記の業務をご担当頂きます。 ・生徒募集に関する企画立案、実施 ・生徒の出欠管理 ・家庭への連絡 ・二者、三者面談の実施 ・説明会の開催 ・各種営業 他 ※実際の授業を担当頂く事はありません※ ■特徴:人口減少と共に逆風が吹く中で、同社が成長し続けている理由は快適な勉強空間の完備(校舎は自社設計)、 業界トップクラスの正社員比率(約67.1%)と研修体制の充実、現役高校生部門の拡大などが挙げられます。 同社の高校部は、同社に通学している中学3年生の学生がそのまま進級しているため、大量の高校1年生を確保し、 高校2・3年生へとつなげています。長期に渡る一貫したフォロー体制により現役生を中心とした予備校となっております。
大学受験/教室運営/プライベートと両立可能/ノルマはなく、生徒と向き合えるポジションです◎
◎プライベートと両立可能/人とのコミュニケーションが好きな方歓迎/ノルマはなく、生徒と向き合えるポジションです◎ 業界では、入会数の目標やノルマ等があり、短期で離職されてしまう方も多いですが、同社ではそういったノルマを設けていないため、目の前の生徒に向き合える環境が備わっております。 ■業務詳細: 講師ではないため、授業を担当することはありません。校舎ごとに裁量が与えられているため、自分の意見を反映させながら運営することができます。 ■身につくスキル: 生徒との面談や従業員のマネジメント通して、提案力、ヒアリング力、関係性構築力を身に着けることができるため成長できる環境です。 1年目は覚えることもあり大変な部分もありますが、生徒の成長に携わることが出来るところが醍醐味です。 ■入社後の流れ まずは新瑞橋校舎にて研修を受けていただきます。その後は各校舎へ配属。OJTで先輩から業務の流れなどを学びます。教育体制が整っており、個々に合わせてじっくりと育成します。 <お仕事内容> 入塾相談や塾生との面談がメインとしてお任せしたいことになります。 ・生徒のサポート 授業のプログラム作成、学習の進捗状況のチェックだけでなく、学習方法や進路、志望校対策、高校生活など、さまざまな相談に乗ります。 ・アシスタントアドバイザー(大学生アルバイト)のマネジメント 各校舎には10~15名の大学生アルバイトがおり、日々の業務をサポートしてくれます。高校時代に同社に通っていた大学生が多数。そのマネジメントや教育を担当します。 ■特徴・魅力: ・受験に合格させることはもちろん、生徒ひとりひとりに寄り添ったサポートをすることで、子供たちの夢や人生に携われる仕事です。 ・シフト次第では土日休みも可能!残業時間も繁忙期(3月、8月、12月)を除き、月平均10時間以下かつ週休2日制です。プライベートも充実させながら働くことができます。 ・教室長(校舎長)をサポートするアドバイザーからスタートして、知識やノウハウを身に付けながら教室長(校舎長)やブロック長などステップアップを目指せます!
教室運営 または 予備校の教室運営 ※入社時の希望や適性に応じて配属が決まります。 当社が運営している校舎で将来の教室長候補として、教室運営に関わる業務をお任せします。 1人1人に合った最適なコーチングが行えるようなマネジメントを行なっていただきます。 ※授業は担当しません。 ※未経験でも安心のサポート体制を用意します。 教科についての質問などは学生スタッフが対応します。 受験の知識は研修や実務で徐々につけていけば大丈夫です。
生徒や保護者、講師と信頼関係を築きながら個別指導の学習塾を運営して頂きます。(授業の担当はなし) 【具体的な業務内容】 ■生徒対応(塾生の進路相談、悩み相談、学習の進捗の管理など、成長のためのお手伝いをします。) ■保護者対応(保護者の方々の子供たちに対する心配事などをお聴きし、教室での状況を連絡します。) ■新規入塾案内(新規生徒の獲得に向けて、塾の説明等を行います。) ■講師の管理・サポート(授業を担当するアルバイト講師がモチベーションを保てるよう管理、サポートします。) ■その他業務(教室での来客受付、電話対応など) 【仲間と一緒に成長できる環境】 急成長を続ける同社では、20代~30代の社員が大活躍しています。 日頃のコミュニケーションも活発で、毎日のミーティングでお互いに情報交換を行っています。 悩みや不安も、独りで抱え込むことなく相談し、解決方法を皆で考える。 仲間や組織と共に成長していると実感できる環境です。 【生徒や保護者の満足度を追求できる環境】 生徒募集を目的とした街頭での宣伝活動や電話営業などは行っていません。 スクールマネージャーが、「生徒の成長」と「保護者の満足度」を追求することに集中できる環境です。 その結果が生徒の成績アップに繋がり、口コミに繋がり、宣伝や営業活動を行わなくとも入塾希望を多数頂ける現状に繋がっています。 【幹部候補としても期待されているポジション】 同社は今後も教室数を増やすことを目指しています。 そのためには、グループ全体の要となる重要なポジションである、幹部候補がまだ足りません。しっかり実績を残せば、ポジションに反映されていくのも同社の特長。会社のコアメンバーとして成長を期待しています。 【未経験歓迎】 教員経験者や、営業職、店舗運営経験者などの業界・業種未経験者も活躍しています。 これまでのご経験で身につけてきた提案力や説明力が活かせる仕事です。教育という本当に人 の役に立てるサービスを提供するだけでなく、 一度入会して頂いた生徒・保護者とは、中学や高校卒業まで長期的にかかわることができるため、成長の喜びを生徒・保護者と共に分かち合える ことが日々の大きなやりがいとなります。 【働き方】 残業時間は多くて1日1時間前後です。基本的に残業は推奨しておらず、基本的に定時で帰ってもらうよう促しております。 出社に関しては、基本的に午後からの出社になるため通勤ラッシュのストレスはゼロです!
個別運営/勤務時間短め!残業ほぼなし◎人物重視!未経験歓迎!
◆生徒への学習指導 ┗教科や生徒の担当は決まっていません。テキストが統一なので、誰でも指導できるような仕組みになっています。基本的には、生徒がテキストを解き、分からないところを解説する勉強スタイルです。 ◆学習計画の立案 ┗2~3ヶ月に1回、生徒と面談をして目標設定を行ないます。「中間テストは英語◎点、数学◎点を目標にする」「そのために、テキストの◎ページから◎ページをやる」などと決めていきましょう。 ◆保護者との面談 ┗定期的に保護者の方と面談を行ない、生徒の塾での様子や成績、進路などについてお話します。 ◆入塾者への説明、面談 ┗入塾希望の生徒やその保護者に対して、塾のルールやシステムなどを説明します。説明する項目は、すでにマニュアルで決められているため、ご安心ください。紹介や口コミで来られる方も多いです。 ◆アルバイトの講師の管理 ┗シフトの作成やマネジメントを行ないます。
■生徒の学習サポート ■教室運営に関する企画管理 ■授業準備、教室運営、施設管理 ■校舎受付対応・各種事務 ■他部署調整 ■保護者対応(対面、電話、メール) ■スタッフ教育 ■入塾説明会、試験、イベント運営 ■レッスンサポート※スキルに応じて講師業務をお任せする場合あり)
体験入学の対応 講師の育成 保護者対応 科目指導 などの教室運営に関する幅広い業務をお任せいたします。
塾長として、アルバイト講師(主に大学生)のマネジメントを行います。学生指導や生徒・保護者の対応、カリキュラム作成、進路相談をお任せします。 ※学習指導は教室の規模によっては講師がメインで行います。 ■新卒・未経験の方向けの丁寧な研修プログラムがございます。マンツーマンで手厚く教務、運営、営業のやり方まで研修しますので、どんな方でも安心して始められます。 ■先輩社員による丁寧な授業研修や入塾説明会研修、成功事例の共有会なども各校の垣根を超えて行うなどの文化も根付いております。