101 件の求人があります/91~100件
並べ替え
?授業 ・対象:小学5、6年の帰国生 ・形式:社内ブース発信のオンライン授業 ・生徒数:各クラス約20名 ?教材・テスト作成業務
?授業 ・対象:小学5、6年の帰国生 ・形式:社内ブース発信のオンライン授業 ・生徒数:各クラス約20名 ?教材・テスト作成業務
体験入学の対応 講師の育成 保護者対応 科目指導 などの教室運営に関する幅広い業務をお任せいたします。
小学生から高校生の学習指導、及び運営に付帯する業務
個別指導塾の塾長(校舎責任者)をお任せします。 ■業務概要 ・生徒対応:塾生の授業・成績・モチベーション管理※中学生:6~7割、小学生・高校生も在籍 ・保護者対応:電話や面談で塾生の様子を保護者にお伝え ・講師対応:アルバイト講師の研修・労務管理 ・入塾の問い合わせの対応 ・教科指導(緊急時のみ) ■業務の特徴…生徒対応時間を増やす取り組みをしています ・業務比率:生徒対応4~5割、保護者・講師対応各1~2割、その他事務作業 ・書類は本部作成のひな形を用いて効率よく作成 ・他塾では授業のコマ数を売る保護者への営業面談が多いですが、当社は売上ノルマはなく営業も最低限です ・他にも授業中のPC操作や電話を極力なくすなどの工夫をしているため、生徒に向き合う時間が多く働くモチベーションを高く保てる環境です ■キャリアプラン…最短半年で塾長に! 塾長になるためには、OJTと集合研修の2つの研修とチェックテスト(筆記と実技)を受けて頂きます。チェックテストでは、基本的な運営・経理事 務の知識や対保護者の入塾面談等の実施について確認します。 ■働く環境 1校舎につき常駐社員(1,2名)/ 大学生(20~50名)/校舎担当マネージャー(1,2名)/全校舎を管理する統括マネージャーがいます。毎日の 社内SNSでの一日の振り返り共有やそれを踏まえた電話・対面での相談など、校舎の垣根を越えた交流が活発です。 ■教育制度 充実した研修制度で安心してスタートできます。座学研修/生徒の指導法・教材・運営管理業務などの塾長業務をお教えします。入社後半年~ 1年半程度は先輩に付き、授業準備から実践的なスキルまで丁寧に指導します。
中学受験算数(理科)の指導
6~15歳向け学習塾:0歳児教育を受けてきた子ども達対象へ、国語・数学のレッスンを行います。(1コマ90分) 子どもたちの成長を加速させ、さらに自由時間をできるだけ奪わずに、最低限の時間で能力を開発できる教育メソッドです。 学力の基礎となる国語と算数を、小学校3年生終了時には6年生終了時のレベル、小学校6年生終了時に中学校3年生終了時のレベル、中学校3年生終了後に高校を飛び級してアメリカトップテンの大学に入学できるレベルの学力を身につけることを目標としてカリキュラム編成を行いました。 勉強時間を可能な限り短くすることで、子どもたちの感性や潜在能力を高めるとともに、強い親子の絆を形成し、学力だけでなく感謝や報恩の想い を持つ人格形成を目指します。
学習コーチング★フレックスタイム制!年間127日!ワークライフバランスばっちり!
生徒へのコーチング業務をお任せします。
関西/校舎運営 年間120日!ワークライフバランスばっちり!
【運営】 教室/校舎運営、コンサルティング(進路相談・学習カウンセリング 等)
関西/高校受験講師 年間120日!ワークライフバランスばっちり!
【講師】 高校受験・公立高校準拠指導